<2018年3月卒業予定者の就職活動に関する調査>昨年より早く面接・内定段階へ
〜さらに強まる学生売り手市場 内定辞退どころか“面接後の選考辞退”も増加 辞退経験ある学生は28.2%〜 企業の採用活動を支援するサイト「JOBRASS新卒」を運営する株式会社アイデムの人と仕事研究所では、2018年3月…
〜さらに強まる学生売り手市場 内定辞退どころか“面接後の選考辞退”も増加 辞退経験ある学生は28.2%〜 企業の採用活動を支援するサイト「JOBRASS新卒」を運営する株式会社アイデムの人と仕事研究所では、2018年3月…
本日、4月24日は「植物学の日」☆ 94年の生涯を植物の研究に費やし、新種・変種約2500種を発見・命名した「植物学の父」と呼ばれる、牧野富太郎氏が生まれた日なのだそうです。 牧野氏の言葉に「雑草という名の植物は無い」と…
本日、4月23日は「しじみの日」☆ もうピンときた方もいらっしゃると思いますが、「四(し)二(じ)三(み)」という立派な語呂合わせです(^^) よく「(夏の)土用しじみ」とか「寒しじみ」という言葉を聴くように、一般的には…
〜新社会人もリクルートバッグから卒業〜 働く女性の相棒ともいえる「通勤バッグについて」、株式会社フェリシモは、2017年3月にWEBアンケートを実施しその結果を発表しました。(有効回答数809名) 雨の日のことや、退社後…
私たちの住む地球・・・ およそ45億4000万年前に誕生したと言われています。 どれくらい昔なのか、と想像ができないくらいの年月ですよね。 本日4月22日は「アースデー(地球の日)」☆ ”地球全体の環境を守…
医療・介護・福祉 32職種(中途採用)の昨年1年間の採用難易度が株式会社グッピーズより公表されました。医療事務を採用するのに比べて何倍難しいかを数値化し、職種毎の比較を見える化したランキング。10位までは表の通りです。 …
本日4月21日の誕生花の一つに「桜」があります。 関東ではすっかり葉の緑が多くなってしまいましたが、東北や北海道はこれからが見頃ですね! そんな「桜:さくら」の語源は ”「咲く」+複数を意味する「ら」” ”日本神話の「木…
本日は 二十四節気で「穀雨(こくう)」、七十二候で「葭始生(あしはじめてしょうず)」です。 穀雨は「春」の最後の節気になりますが、この時期の雨は「百穀春雨」とも呼ばれていて、地上にあるたくさんの穀物に恵みを与えると言われ…
〜4月24日 秩父の企業が東京で就職説明会を開催!〜 秩父地域雇用対策協議会では、平成30年3月卒予定者(大学・短大・専門学校)と一般求職者を対象に、東京新宿にて『合同説明会』を開催します。 今回は、秩父の企業11社が参…
〜サービス開始5周年 honto史上最も売れた書籍を発表!〜 大日本印刷(DNP)とDNPグループの書店およびトゥ・ディファクトが共同で運営するハイブリッド型総合書店「honto(ホント)」は、2017年5月17日をもっ…
1800年4月19日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発しました。 このことから本日は「地図の日」☆ この蝦夷地への出発のとき、伊能忠敬はすでに55歳でしたが、 それまでに独学で暦学を学び、その後天文学や西洋数学なども習得した…
〜株式会社キングジムが専用テープに文字や絵文字を印刷して手軽にラベルを作成できるテーププリンター“こはる”MP20を発売〜 今回発売するテーププリンター“こはる”MP20は、専用のマスキングテープやフィルムテープに好きな…
本日は「お香の日」☆ 日本書紀に「594年4月に淡路島に香木が漂着した」という記述が残っており、これが日本においてのお香のことを記した最初のものだから…という理由と、「香」の字が「十と八と日」を組み合わせてできていること…
〜第1回「オリックス 働くパパママ川柳」の入賞作品(17作品)が決定〜 オリックスグループは、2017年1月20日から2月20日まで、働きながら子育てに奮闘するパパとママの日常をテーマとする第1回「オリックス 働くパパマ…
本日、4月17日は「なすび記念日」☆ 「4(よ)1(い)7(な)+す」という語呂合わせから来ているそうなのですが、もう一つ理由が・・・。実は4月17日は徳川家康の忌日なのですが、その家康がなすが好物だったこと! ”一富士…
〜世間の「社内恋愛事情」に関するアンケート結果公開〜 typeメンバーズパークは、「社内恋愛」に関するアンケート結果を公開しました。 typeメンバーズパークでは、働くオトナをメイン対象としたアンケートを毎月実施。今回は…
本日は「イースター」☆ 年によって日付が変わる「移動祝日」なのですが、今年は本日4月16日です。 イースターとはキリスト教においてとても重要な祭日で、日本では「復活祭」と言われています。 十字架にかけられて処刑されたキリ…
~デジタルデバイスのメモ機能への依存や、スマホが身近にあると集中力の低下が明らかに~ デジタル化が社会に与える影響についてさまざまな調査を行っている Kaspersky Labから『職場でのデジタルデバイスの使用に関する…