平成29年度新入社員「働くことの意識」調査 “人並みに働き 楽しい生活をしたい”志向強まる

公益財団法人 日本生産性本部の「職業のあり方研究会」と一般社団法人 日本経済青年協議会は、6月26日、平成29年度新入社員1,882人を対象にした「働くことの意識」調査結果を発表しました。この新入社員の意識調査は、昭和44年度に実施して以来49回目を数えるものです。
主な調査結果は以下のとおりです。

 

● 働く目的

「楽しい生活をしたい」が過去最高を更新(一昨年度37.0%→昨年度41.7%→42.6%)し、「自分の能力をためす」は過去最低を更新(13.4%→12.4%→10.9%)。「社会に役立つ」も減少傾向(12.5%→9.3%→9.2%)。

 

● 人並み以上に働きたいか

過去最高だった昨年度より減少したものの「人並みで十分」が高い水準を維持(一昨年度53.5%→昨年度58.3%→57.6%)。

 

● デートか残業か

「残業」(一昨年度80.8%→昨年度76.9%→71.0%)「デート」(19.0%→22.6%→28.7%)と、「デート派」が増加し6.1ポイント増。

 

● 若いうちは進んで苦労すべきか

「好んで苦労することはない」が過去最高(一昨年度23.0%→昨年度26.0%→29.3%)となった。

 

● 会社の選択理由

「能力・個性をいかせる」が減少したが今年も一位(昨年度33.2%→31.2%)、二位は「仕事が面白いから」で(17.3%→17.8%)わずかに増加。

 

● 「就労意識」「生活価値観」「対人関係」

職場や仕事に対する設問で否定的意見が増加。「そう思う」と「ややそう思う」という回答の計が過去最高・過去最低となった。主な項目は以下の通り。

昨年度→今年度(差ポイント)
-「上司や同僚が残業していても自分の仕事が終わったら帰る」…38.8%→48.7%(+9.9)
-「同僚、上司、部下と勤務時間以外はつきあいたくない」  …20.7%→30.8%(+10.1)
-「仕事はお金を稼ぐための手段であって面白いものではない」…36.1%→40.1%(+4.0)
-「面白い仕事であれば、収入が少なくても構わない」    …49.2%→46.5%(-2.7)
-「将来のためには今は我慢が必要だ」           …84.2%→79.8%(-4.4)

 

※全設問の属性別集計や過去の長期データを収録している、新入社員「働くことの意識調査」報告書は、「生産性労働情報センター」より刊行(大手書店、当財団売店、 http://www.jpc-net.jp/lic にて取扱い)。


今春の新入社員さんも働き始めて、早3ヶ月。環境にも慣れ、夏休みも楽しみな時期となってまいりました。
同時に余裕が少しずつ出てきて、「自分の働き方」について考えることができる時間も出てくる頃かと思います。
自身の働き方について考えを明確に持つことも大切、また周囲の諸先輩方からのアドバイス等をきっかけに、自身の考え方が変わっていく、ということもまた大切なのだと思います。

時代とともに、考え方や優先されることは変遷していきます。
この結果を見て感じることは人それぞれですが、結果を参考に、一緒に働く各世代間の接し方についてヒントになるかもしれません。

記事:編集部

 

募集中!:主催イベント情報

「秩父JOBニュース!」を提供している『秩父地域雇用対策協議会』主催で募集している、イベント情報ページです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

two × 3 =