移住女子の「ちちぶのココ行って来た!」:『城峯神社』編

〜参道を上がりきった先に広がる、荘厳な社殿と秩父連山!〜

城峯神社は、秩父市・皆野町・神川町の境界にある城峯山(標高1,037メートル)の山頂近くにあります。
秩父市吉田石間(いさま)に位置する城峯神社は、吉田地域内に氏子および崇敬者がいる他、他県からも参拝の方が訪れる神社です。

社殿が城峯山山頂近くにあることから、登山道を使って徒歩で上ってくる方もいらっしゃいます。
が、そんな簡単にトライできるものでもなく、今回はもちろん車で城峯神社に向かってみました。

城峯神社の駐車場に到着すると、鳥居と言いますか“山門”と呼ばれる参道の入口が出てきます。
ちょうど伺った日(5月3日)は、城峯神社の春の例大祭の日、そして同じく城峯山の山開きの日でもありました。
そのため、参道の両側には「千本旗」という小さな旗がたくさん立てられていて、とても神秘的な風景に。

その参道を上へ上へと上がっていくと、鳥居が見えてきます。

春の例大祭ということもあり、境内は参拝の方々で賑わっていました。

鳥居をくぐり階段を上がるとご眷属様であるというオオカミ様の石像が鎮座しています。

例大祭は、春の訪れを祝い、地元・氏子・崇敬者の方々の健康長寿や家内安全の祈願、そして山開きの日でもあることから、登山者の安全祈願をするのだそうです。

城峯神社は先述の通り、山高いところに位置するため、秋以降は雪の影響で近づくことが難しい場所。そして、長い冬の時期は閉ざされた場所となります。
そのため、「春の大祭は盛大にやるんだよね」と地元の方が教えてくださいました。
同じ境内には神楽殿もあり、お神楽も演じられていました。
秩父に来てから初めて知りましたが、このお神楽は、祭典へ「舞を奉納する」という意味があり、秩父地域ではよく見られる光景です。

さて、参拝を済ませた後、社殿を背後にするとちょうど目に飛び込んでくるのが、秩父連山!この眺め、素晴らしい!!

遠くまで見渡せる境内にて実感するのは「秩父地域は、本当に山に囲まれているんだなぁ」ということ。
ここは、春・夏・初秋と様々に姿を変え、秩父全体の季節のうつろいを楽しめることができる場所でもありました。

 

おまけとなりますが、こちらは敷地内にシーズンのみ利用できるキャンプ場がありまして、道具を準備すれば、キャンプもできます。(要:お問い合わせ

夜は本当に暗くなって動物の鳴き声もしてくるそうなので、くれぐれもお気をつけて。

上って行ったからこそ堪能できる眺めと感じられる空気。ぜひ足を伸ばしてみていただきたいスポットです。

注)通常は神社は無人です。神官さんは常駐していません。お問い合わせは、8:30-17:00 TEL:0494-77-0573(新井神官宅)

■ MAP

記事:編集部

募集中!:主催イベント情報

「秩父JOBニュース!」を提供している『秩父地域雇用対策協議会』主催で募集している、イベント情報ページです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

four × three =